理学療法士だったヒーラーの日記 私のAtoZ

理学療法士だった頃の記事を残しています

2018-01-01から1年間の記事一覧

普段の臨床について思う独り言

このようなタイトルはアメブロとか、FC2の方がいいのかもしれませんが、 僕自身ははてなブログ一本でやっているので、 ここに書いてみようかと思いました。

セラピストが悪い所に拘るのは何故なのか?

ここでいうセラピストは主にPTです。 もしかしたら柔整やOTなども入るかもですが、 私自身がPTなので、主なセラピストの印象はPTから来ています。 その前提のもとに以下の文章を読んでみてください。 他の治療やセラピーに関する方の参考にもなると思います。

触診ができますで自慢できなくなる時代はくるのか?

2年前といえばブラッククリニックを辞めてせいせいしていた時期でした。 何にせいせいしたかといえば、自分が触診を完璧にできていない・講師の経験も認定や推奨ももらっていないようなPTに偉そうな触れていない・触れているの水掛け論みたいな事しかできな…

鬱抜けと再発の要因

鬱と診断された経験がありますが、休職して仕事ができるレベルになったのは3ヶ月でした。 しかし、田舎のクリニックという閉鎖的で独自の支配的な規則がある現場で復職直後のマニュアルも理解されず、無茶な労働をさせられて、促され脅され自主解雇というこ…

才能と生き方と富と自分を知る方法、それがウェルスダイナミクスだった話

ストレングスファインダーがちらほらやる人がでてきましたが、 一般的な認知や実行する人はまだまだだと思うこの頃、 そんな業界にこのウェルスダイナミクスを紹介する意味があるのかとテンポの人に突っ込まれそうですが、気にせず書いていきます。

哲学ストーリーの2作を読んだ感想

今回は雑誌で紹介されていた哲学の本を記事にしてみようと思います。 Twitterの私のアカウントを見てる人はご存知かもしれませんが、 私はINTPの考える人と言われており、哲学を好むようです。

今のままのリハビリで本当によいのか?

今日はリハビリに関する本を紹介しようと思います。 個人的に思うのは、整体や体操などの本がよく書かれている中、 あたまから最後までリハビリそのものから制度について書いてある本が中々見なかったので、たぶん多くのコメディカルの方も気になってくれる…

デイサービスの理学療法士の小脳セミナーの感想日記

今までパソコンが壊れていて、スマホでは記事を書くのが面倒だったので、 更新が止まってましたが、ようやく記事を書きます。 小脳についてのセミナーを受けたのでそれを記事にしてみます。 なお、壊れたパソコンは修理せずに新しいパソコンで今回の記事を作…

デイサービスとクリニックの違いについて

この記事は就職を考えている学生さん、 転職を考えている現役のPTに参考になればと思い、 クリニックとデイの違いを経験からまとめてみました。

34個ある強みのトップ5を知った理学療法士の記事

だいぶ前にですが、CliftonStrengthsにて自分の強みを分析してもらいました。 www.gallupstrengthscenter.com 以前は日本語非対応でブログにあげるのはやめていましたが、 最近PTがブログ記事やSNSでやってみたという声をよく聞いたりしたので、 久しぶりに…

高いものを正しいと思える本に出会った

今日の記事はいい本に出合ったので本の感想・紹介記事です。 紹介するのは、山本 謙治氏の『激安食品の落とし穴』という本です。

暗号通貨相場を経験して

私自身暗号通貨を初めて1年以上経つ。 つまりイノベーター寄りのアーリーアダプターである。 当初はビットコインが6万円で買えていたが、