理学療法士だったヒーラーの日記 私のAtoZ

理学療法士だった頃の記事を残しています

セラピストが悪い所に拘るのは何故なのか?

ここでいうセラピストは主にPTです。

もしかしたら柔整やOTなども入るかもですが、

私自身がPTなので、主なセラピストの印象はPTから来ています。

その前提のもとに以下の文章を読んでみてください。

他の治療やセラピーに関する方の参考にもなると思います。

 悪い所とは何か?

筋肉であれば硬い、関節であれば動きにくい、姿勢であれば歪んでいる

等、一般の状態から逸脱してかつ、

その状態が負の状況を引き起こしていると考えられています。

が、

本当は負の状況故に結果的に悪いと思う状態になった組織もあります。

悪い所に拘り続けるのならそれが正しく間違いのない選択なら疑問も思いませんが、

私の場合、様々な経験と勉強をして、

悪いと言われている所は、見えない状況を示すサインということも気づきました。

そのため、悪い所だけ見つめる、施術するスタイルに疑問を持つ人間がいることに気づいてほしい

というより私はそうなんだということで続きを書いていきます。

何を持って悪いとするか?

頭痛、肩痛(こり)、腰痛、膝痛など様々な痛みがありますが、

そこを触ると硬いとか動きが悪いとかに囚われている、そこしか見れない他の可能性を考えないのがPTだなと思いました。

カイロプラクターが昔の医師法上症状を追えなくて、あくまで背骨のずれを調整して、

結果的によくなったかどうかを重視されていたと聞いたことがあります。

これを聞いて思ったのは、

症状を訴えている部位を何とかしなくても治る方法があるなら

シグナル=治療部位

の式が成立しないじゃんと思いました。

そして未だにPTや医者の患者で戻りや再発による治療難民が生まれるのは、

そもそも根本的に介入方法やビジネスモデルが間違ってるんじゃないの?

と思いました。

PTは悪い所以外を見てはいけないのか

PTはというよりも、

そもそも理学療法が医師の指示の元にリハビリもとい治療をするので、

その指示が悪い所だけ見ろと書いていたら何もできないとされています。

現に悪い所以外を見て悪くなったら責任を取れるのか、

悪い所を施術して戻るのはお前の腕が下手くそだからやろ

と一方的で侮辱的な事を言う医師がいるのも事実です。

だから、PTは悪い所以外に問題を感じても無視できる人が偉そうに治せなくてその場だけ満足させることが偉いと思い、そんな馬鹿をみてこんな奴になりたくないなと思う人が開業して色々騒がれるみたいですね。

またその場で満足させるだけのマッサージやストレッチ、なんちゃって筋トレを科学的とか医学的とか偉そうにいってますけど、

症状から離れた箇所を問題として取りあげる治療や評価もあるなか、

症状やその部位に囚われてPDCAの機能不全を個人の腕や施術後のみの満足度に帰結させる愚かな戦略は何とかするべきだと個人的に思います。

逆に良い所が悪いと言える場合があるのか

結論からいうとあります。

例えば姿勢。

この人横から見ると背骨がまっすぐ

正面から見ても肩も骨盤も左右均等に揃っている

これ、確実に機能不全がどちらかに起きています。

生まれて真っすぐな骨で生まれる子もいなければ、

骨盤や頭蓋骨がねじれないで生まれる子もいません。

故に人は確実に出生時の捻じれが起きているはずです。

それが将来どこまでわかっているのか小児は無知なので不明ですが、

縦横真っすぐにすれば痛みが起きない、筋力も関節にも問題は起きない

なんてのは嘘ですのであしからず

脱線したところで

とりあえず言えることは

1.法律上医師に逆らえない

2.業務上悪い所以外は見てはいけない

3.馬鹿すぎて悪い所の原因が別にある可能性を考慮できない

があげられます。

悪い所に拘り続けるのも学問の発展や職人芸の向上につながるかもしれませんが、

INTJsなので、

非戦略的な行動は好みませんし、推測や仮説を上手く組み立てたいし、

これまでどういう治療の歴史を辿っていたか現状を知ると、

悪い所しか見れない人間は機械に淘汰されると思うし、

まあ、悪い所に拘る才能がないので自分は自分で生きようかと思います。

 

追伸:2500文字を毎日書く人はすごいなと思いました。

ちなみにこれを除くとだいたい1600文字です。